皆さん、こんにちは。

 

あと1ヶ月もすれば自分の上級生という立場になるということで、「光陰矢の如し」という言葉を実感してきました、広報1年の本田です。

 

 

 

 

さて、テニス部では春練が始まって早くも3週間が経とうとしています。

男子部は合練で基礎的な技術を高めながら、対外での試合経験も積み各々が自分の課題を見つめ直せるよう取り組んでいます。

約1ヶ月という期間でそれぞれが何を伸ばしていくのか考えて練習に臨まなければあっという間に過ぎていってしまいます。

 

 

男子部では先日、アウェーで成城大学と対抗戦を行いました。

 

結果は、全体8-1で勝利することができました!

 

 

相手はレギュラー2人を欠くなどベストメンバーではありませんでしたが、上部校相手にしっかり勝ちきれたことに関しては一定の評価ができると思います。

 

ただ、同時に試合をすることで得られる課題もまだまだ多いことが見えてきます。

私たちの目標を達成するにはまだまだ上位の選手も下位の選手も足りないものが多いので、残りの練習で一人一人が課題を持って取り組むことが必要です。

 

 

 

私たちの目標とは何か?

 

……もちろん、オール学芸での優勝です!

 

 

 

オール学芸については既にブログでも何回か触れられていますが、いよいよ来週の14日(水)から18日(日)の5日間、開催されます。

S__10362947

 

東京学芸大学、大阪教育大学、京都教育大学、愛知教育大学の4大学が集い、試合などを通じて交流を深めていきます。

既にご存知の方も多いかと思いますが、今年は東京開催となっております。

 

15日から17日にかけて各大学と試合を行うのですが、今年の試合会場は、東京学芸大学北門テニスコートとなっております。ぜひ、多くの方に見て頂きたいと思います。

 

 

他大の方々をお招きすることで、現在テニス部での方でも着々と準備を進めています。運営する立場として色々と大変なことも多いのですが、1年に1回の貴重な経験です。お迎えする立場として、皆さんに「来てよかった」と思ってもらえるような大会にしたいと考えています。

 

男子部は今年で3年連続の優勝を目指します。

 

Image_30662b7

 

春練の成果をしっかりと発揮し、最大の目標であるリーグ昇格に向けてよい結果を残せるよう、全力で励んで参ります。

 

 

 

男子部も女子部も優勝目指して戦ってまいります。

是非、ご声援のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

さて、迎える立場と言えばもう一つ。

 

先日2月25日、26日には学芸大の2次試験(前期)が行われました。

体育科の実技試験でテニスを選択してくれた受験生の方もいたので、今年もテニス部は入試のお手伝いをして参りました。

受験生の皆さん、お疲れさまでした!

自分が受験した時からもうすぐ一年と考えると、感慨深いものがあります。

後期入試での学芸大受験を考えているみなさんも、諦めずに頑張ってください!

テニス部でも、後期で逆転合格した人も合格最低点で合格した人もいます。

 

 

 

 

入試が終わると、いよいよ4月から新年度が始まります。テニス部でももちろん、学芸大の新入生の皆さんの入部を心待ちにしております。

多くの新入部員を迎えることのできるよう、新歓活動に向けた準備も張り切って進めています。

 

 

現在テニス部では、男女学年問わず全員で協力しながら、新入生の皆さんに魅力を感じてもらえるよう、企画を立てています。

HPの部員紹介も最近新しくし、看板や新歓PVの一新にも取り組んでいるところです。

 

4月にはお花見、5月には新歓キャンプなど、様々なイベントを予定していますので、楽しみにお待ちください。

S__55246855 Image_36a0ca1

ブログの方でも新入生の知りたいことにお応えすべく、企画の方を考えているところです。

 

来る3月6日には前期試験の、3月20日には後期試験の合格発表がありますね。

私たちも皆さんの合格を楽しみにしています。

春から学芸大に通う皆さん、ぜひ私たちと一緒にテニスをしましょう!

 

 

少しでも興味を持った方、お気軽にご連絡ください。

http://tgu-tennis.com/contact/

 

 

 

 

 

 

多くの人をお迎えできることを楽しみに、今回のブログを締めさせて頂きます。

 

 

 

 

それでは、失礼します。

 

 

広報1年 本田