皆さん、こんにちは。

 

平成最後のブログを任されるのが自分でよいのかという不安で押しつぶされそうな、3年広報の本田です。

 

去年の12月のブログで「平成最後の、と考えると感慨深い」みたいな記事を書いておきながら、大して新元号には興味がなかった僕が何を偉そうに平成最後のブログと言っているんだか、という感じですが…
(前回の僕のブログが4/1、ちょうど新元号発表の日でした。ブログにも書いた通りその日は2年生と3年で新歓の準備を進めていたのですが、そこで「新元号発表の瞬間を皆で見よう」となりまして、、、他の人は皆興味津々で見ていたのですが、僕一人だけ完全に無関心でしたね)

 

…あまり考えすぎても仕方ないので、特に意識せず書いていこうと思います。

 

(と言っておきながらいきなり天皇退位がらみのお話ですが)さて、世間では今GWの真っ最中ですね!!

 

今年はなんと10連休ということで…

 

このブログを読んでくださっている皆さんも、それぞれご予定であったり、実際に休みになる日が違ったり色々あるかと思います。
ちなみに学芸大は、5/6(月)のみ通常授業なので、9連休となります(そこまで休むんだったら10連休にすればいいのにといった意見もちらほら聞かれますが…)。

 

授業が再開して1か月も経っていないのに1週間も丸々授業がないというのは、僕の場合はかなり変な感じがしてしまいますね。
こういう風に感じるのは、授業があった方が生活リズムが保てるなどという理由もあるのかもしれませんが、何より僕のいるこのテニス部という環境が、部活と勉強の両立を当たり前のように可能にしていることの何よりの証明なのではないか、とも思います。

僕も最初テニス部に入る前は、練習についていけるのかという不安もそうでしたが、「勉強がおろそかにならないか」という不安が大きかったものです。

今3年目を迎えていますが、考えてみると、むしろテニスを真剣に取り組んだ分だけ、勉強も限られた時間で集中しようという気持ちになることも多々あります(時には疲れ果てて「もう無理」と思う時もありますが)。
何より、向上心豊かな仲間に囲まれ、部員の学科もバラバラなので、色々な考え方に触れられるのはそれだけで刺激になります。

 

気付いたら新入生向けのメッセージみたいになってしまいましたが、もしテニス部に入るか迷っている人がいるなら、「テニス部に入ることで勉強もテニスも充実した学生生活を送ることができる」ということを伝えたいのです!

こういったブログがどれだけの影響を与えられるかは分かりませんが、少しでもモチベーションになってくれれば幸いです。

 

…ここまで真面目に書いてきましたが、 やっぱり折角ですから、遊びも全力で楽しみたいですよね!!
1年生の中には、この機会にご実家に戻ってゆっくり過ごす、という人もいるのではないでしょうか。

 

「そういえばテニス部の人って休みの日は何をしているのかな?」という疑問をもっている人もいるかと思うので、、、

 

 

今回はこの3人にインタビューしました!

7832

おなじみ(?)2年生トリオです。(左から佐原、堀越、小川)

1年間の大学生活を経て、彼らはどのような休日の過ごし方を身につけたのか?
さぞオトナな時間の使い方をしているのでしょうね、大変気になる所です。早速見ていきます。

 

①佐原眞一

休みの日は、漫画よんで、昼寝してます。あと、少しですが料理もしたりします。

さすがA類家庭選修ですね!彼は一人暮らしですが、自分の時間を自由に使えるのは一人暮らしの特権ですよね…
色々と大変なことも多そうですが、折角の一人暮らし、楽しむぐらいの余裕があるといいですよね。

 

②堀越慧

バイトですかね笑

少し意外でした。お金を稼ぐこと、確かに大事ですよね… そんな彼は人一倍後輩ができるのを楽しみにしている、面倒見のいい男です。1年生はお腹が空いたら彼のところに行くといいことがあるでしょうね。
もちろんテニス部はアルバイトとの両立もできます!現在の部員は全員何かしらのアルバイトをしています。職種も様々で、自分の時間に合わせてうまくやりくりしていますよ!!

 

③小川修人

疲れてるときはめちゃめちゃごろごろしてます。スマホを触っても何もやることがなくなるまでです(笑)。
疲れてないときは一人が寂しいので、友達とごはんとかにいきます。

せっかくの休み、思い切りゴロゴロしたくなる気持ち、とてもよくわかります。
気分転換の方法も人それぞれですよね。テニス部の仲間だけでなく、同じ学科の子などコミュニティを広げられるのも大学生ならではですし、僕は高校時代の付き合いの重要性を今になって再確認させられることもあります。

 

 

……いかがでしょうか?

少しは「これが大学生」というのをお見せできたでしょうか?
(それとも、「大学生といっても所詮こんなものか」と思ってしまった人もいるかもしれませんね。)

 

このように、長い休みでもうまくタイムマネジメントをしながら、もちろんテニスにも全力で取り組んでいきます。

GW中ももちろん男女ともにしっかり練習をしていきます。詳しい予定はFacebookでご確認できます。

 

男子部は、4/28(日)に学習院大学と対抗戦を行いました。

 

 

結果としましては、3-6での敗北に終わりました。

KIMG0431

 

KIMG0436

 

下番手がシングルスで勝利することでチームとして成長を感じる部分も見られましたが、6部校の上位の選手に対して、プレーのレベルが下がってきたときに建て直すことが上手くできず、競った展開で勝ちきれないという課題は依然として残る結果となりました。

 

下部校相手の敗けという事実を重く受け止め、各々が目指すべきところを明確にGWの練習に取り組んでいくべき、と気を引き締めることができたと思います。

男子部は、5/4(土)に杉原杯が行われます。

OBさん方と現役での対抗戦形式で試合を行います。リーグに近い緊張感のある中で、しっかりと成長をお見せできるように励んでいきたいと思います。

 

女子部の方も、他大との合同練習、練習試合、対抗戦を通じて様々な相手とのプレーを経験し、より個々のレベルアップを図れるようなGWにしていきたいと思います。

 

 

新入生の皆さん、テニスがしたくなったらいつでも気軽に北門テニスコートにお越しください!!

 

 

 

 

 

今週はこのへんで失礼します。

 

タイトルの意味が何だ、という方もいらっしゃるでしょうが、

 

ラストのブログと言っても結局はテニス部の日常、部員が普段考えていることを書くだけのシンプルな物、という意味です。

 

週1回のブログとは言っても特別なことをやるわけでありません。
こういった普段のちょっとした思いをこうして文字にして伝えることで、コートに来るだけではわからないこともたくさんあるのでは、そんな思いで今まで僕はブログを書いてきましたし、今後もそのつもりです。

 

 

今後とも広報一同、「テニス部ってこんなところなんだ」「この人たちとテニスしてみたい」「北門テニスコートに来てみようかな」そんな気持ちになれるよう、全力で取り組んで参ります。

 

令和になっても、変わらぬご贔屓のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

今まで支えてくれた方への感謝の気持ちを込め、今週のブログを締めさせていただきます。

 

 

 

3年広報
本田