みなさんこんにちは!

 

少しだけお久しぶりですね、今日からまたブログを更新していこうと思います!

広報2年の早川です。

 

部活もまだ再開できておらず、ブログもなかなか難しい面もありますが、気が向いたときにのぞいてみてください~

 

 

 

 

 

2週間くらいという少しだけの夏休みでもう後期が始まっている小・中学校、高校も多いようですね!

 

 

8月の中旬まで授業の課題やテストに追われていた私たちには、そのような感覚がありませんでした。

むしろ、やっと授業から解放され夏休みになった!という感じです笑

 

 

 

 

text_yasumi

(学芸大は通常の長さの夏休みです笑)

 

 

 

みなさん、オンライン授業はいかがだったでしょうか??

 

やはり、課題の量がとても多かったですよね、、笑

他大学の友人からも、通常よりとても多く課題が出され大変だったという声がほとんどでした。

 

 

 

また、もう一つ感じたのが、対面授業の大切さです。

 

友人との関わりも大きいことを改めて実感しましたし、先生に直接(細かいことでも気軽に)質問できるのはよいなと思いました。

 

私は家庭選修なので浴衣製作の授業をとっていたのですが、前半の授業は画面越しから説明を受け、基本的に一人で作業を行うという形でした。

今やっていることが本当にあっているのかあっていないのか、不安も大きかったです。

 

後半の授業はオンラインと対面授業が同時に行われ、好きな方を選択できるということで、私は対面のほうを選び受講しました。そのためなんとか作り上げることができました、、笑

 

 

 

 

 

さて、やっと形では夏休みに入った私たちですが、授業がなくなったことでより自由に使える時間が増えました。

 

 

 

yaruki_moetsuki_woman

 

(何も考えずにダラダラする日も貴重だあ~)

 

 

 

やはり、「今日も一日有意義に過ごせた!」という日をなるべく多くしたいですよね!

 

 

テニス部の部員では、

 

「忙しくするのが好きなのでバイトなどの予定を入れまくる!」

 

「将来のことを考える時間にする!」

 

「実習や試験の準備をする!」

 

「将来のための勉強に取り組みはじめる!」

 

「(試合の出場許可が大学から出るかまだわからないが)テニスの練習にしっかり取り組む!」

 

「トレーニングの時間をつくる!」

 

「電話したりと友人との関わりを大切にする!」

 

 

といった声がありました!(どれがだれでしょう?笑)

 

yaruki_moeru_businessman

 

 

 

 

私も時間がある今のうちに、自分の将来のために色々活動していこうと思っています!

 

以前、最近卒部された先輩と電話をしたのですが、ためになるお話ばかりで「よし、やってみよう」というスイッチを押されました。笑

 

(先輩方、ヘルプをお願いすることもあると思いますので、その際はよろしくお願いいたします。)

 

 

経験はあるほどよいと思うので、頑張ろうと思います!

 

 

 

 

 

 

 

他大学の方から主務の代替わりの連絡がきたりと、もう少しずつ新代になり始めているなあと感じることもあります。

学芸大テニス部は2年生以上の人数が少なく、役職をどうするかも相談しあったり、、笑

 

 

とにかく、色々な面で試行錯誤していこうと思います!

みなさん9月も楽しみましょう~

 

 

 

それでは失礼します。

 

 

2年広報

早川