みなさんこんにちは!

2年の岡田渚子です

 

最近は日中の暑さも厳しくなり、本格的に夏の訪れを感じるようになりましたね

今年は例年よりも梅雨入りが遅いそうですが、雨の日も晴れの日も元気にいきましょう!

 

 

昨日、女子部では国公立大会準決勝が行われました。

応援してくださったOBOGの皆様、ありがとうございました。

一橋大学との対戦で、全員で力を合わせて戦いましたが、敗れてしまいました。

私も試合に出させていただき、できたことやできなかったことなど、自分の実力を痛感しました。これから3位決定戦が行われます。試合を経て気づいたことを活かし、練習を頑張っていきたいと思います。

 

 

さて、先月から始まった新入生紹介ブログも、今回がラストになります!

これまで4人の1年生が登場しましたが、まだお読みになっていない方は、ぜひ読んでいただけたらと思います!

それでは紹介スタートです!

 

①名前・学科

松本ひかり  A類美術コース

30735_0

 

パート1に登場したゆきちゃんに続いて、2人目の美術コースです!

授業では陶芸やデッサンなどをするそうです

 

②出身・出身高校

千葉県  千葉県私立国府台女子学院

 

またまた千葉県出身です!

私も遠くから通っているので、電車通学一緒に頑張ろう!

30737_0

 

③テニス歴

ザックリ5年

 

テニスを始めたのは小学5年生の時だそうです

 

④入部理由

高校で軽音楽部とテニス部を兼部しており、テニスが中途半端で終わってしまった。学生最後はテニス部オンリーで締めくくりたいと思ったから。

 

とことんテニスに打ち込めるのは、学芸テニス部の魅力です! 本気でテニスに向き合っている人が集まっているので、たくさん練習して、強くなっていこうね

 

⑤目標

・脱・負け癖
・体力をつける
・コミュニケーション能力向上
・戦力になれるよう頑張る

 

私自身、練習や試合、先輩方や同期とのかかわりのなかでたくさん成長できたなと感じることがあるので、部活を通して、目標達成にむけて頑張っていこう!

 

⑥趣味

・アコースティックギター
・ドラム
・ゲーム実況や音楽の視聴
・パンダのグッズや服を集めたり着たりすること
・食べて寝ること

 

スマホケースや水筒にパンダがいて、他にもパンダのものを持っているのをよく見かけます!

私もパンダが好きなので、パンダトークたくさんできたら嬉しいです

30736_0

 

⑦広報からの質問

ということで、私からの質問です!

去年私の新入生紹介で愛さんにこの質問をしていただいたので、私もしてみました

 

「千葉県の魅力を教えてください!」

千葉県の魅力(食べ物編)

私の知ってるエリアの
美味しいを紹介します。

1、R’sのハンバーガー
美味しいです。

2、ツオップ(パン屋さん)
カレーパン美味しいです。

3、とみ田
つけめん美味しいです。

美味しいはまだまだありますが書ききれないので、いつか差し入れさせていただきます。

 

美味しいお店をたくさん紹介してくれました!

私はカレーパンが好きなので、いつか行ってみたいです

30738_0

 

以上がひかりちゃんの紹介になります!

試合中たくさん応援してくれたり、ワードセンスがおもしろかったり、まだまだ知らないことがたくさんありますが、これから知っていけたらと思います!

よろしくね!

 

 

これにて、5人の新入生紹介を終わります

みんなのことを知っていただけましたでしょうか?

個性豊かな1年生とともに、部員一丸となって、夏練、そしてリーグ本番に向けて練習に励んでまいります。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

今回はこの辺で失礼します。

 

次回の投稿は7月1日の予定です! お楽しみに!

 

2年 岡田