皆さん、2週間前になりますが今年の節分はいつもと違ったことにお気づきでしょうか?

 

2021年の節分は2月2日でした。なんで今年だけ1日早いの?と疑問に思う方もいるでしょう。

 

節分はその名の通り季節の分かれ目。なので立春の前日が節分となるのですが、今年は立春が2月3日なのです。

 

うるう年と同じ感覚で、1年を二十四節気に当てはめていくと、少しズレが生じ、そのズレを調整した結果が今年の1日早い節分なのです!

 

前回、節分が2月2日だったのが124年前の明治30年ということなので、今年の節分はとってもレアだったのが分かると思います!!

 

 

 

 

こんにちは。

 

1年広報の久保です。

 

 

現在の学芸生は、期末課題やテストを終えてひと段落しているでしょう。

 

現に、私もつい先日の日曜日に期末テストを終えて春休みを迎えることが出来ました。

 

大学のテストは高校の時の期末テストとは違って、より専門的な知識が問われたり、記述式で答えなければいけなかったりとやや癖があっていまだに慣れないです。

 

 

春休みは、最近APEXというゲームにハマっているので家にこもって過ごそうと思います。

 

 

 

 

現在の硬式庭球部の活動は、緊急事態宣言の影響で学校内外ともに活動が禁止されています。

 

なので今回は、こんな状況でも部活は活動しているぞ!という報告を詳しくさせていただきます!!

 

我々が主に活動しているのは…

 

トレーニングです。

 

とは言っても、ただ単に個人でトレーニングをしていてもサボってしまったり、有効的なトレーニングが行えないと思います。

 

そこで、活用しているのがLINEを用いたトレーニングです!

 

男子は部員が現在10人います。3人、3人、4人のグループに分かれて意見の共有が出来るLINEグループがあります。

 

まずはこちらをご覧ください。

 

グループLINE①グループLINE②

 

 

これは私のグループLINEの会話の一部です。

 

部活全体で1週間のトレーニングノルマを設定して報告をこのグループLINEで行っています。

 

他の部員のトレーニング結果を見ることで自分もやらなくちゃという気が起きるのでとても効果があると思います。

 

時には、ある部員がYouTubeから気になったトレーニング法やテニスに関する動画を共有することで意見交換を行うことも出来ます!

 

 

課外活動の再開が発表されたときにすぐ動けるように準備するのはとても大切だと思います。体が訛らないためにも大事ですよね!!

 

 

 

 

 

それではこの辺で失礼します。

 

1年広報 久保