新年あけましておめでとうございます!!

今年もよろしくお願いします!!

 

OBOGの皆様、2023年、温かいご声援をありがとうございました。

2024年もよろしくお願いいたします。

 

1年、広報の志田(A類保健体育)の初ブログとなります。

1

 

いやーーーーーーーーー、ついに明けましたね~~~、もう2024年ですか。

 

 

というわけで新年1発目。何書こうかなーと考えに考えたんですよ。(かなーーーーーり考えました。)

 

 

記念すべき初ブログという事で、2023年の振り返りと自分のこと等について書いていこうと思います。

 

 

たくさん書いたほうが読む側も楽しいという事で、ちょつと頑張つてたくさん書きたいと思います。

いつもがいつもなんで、今回はまじめに頑張ります。

 

読み応え満点でお届けしたい!!!!!

 

 

先日のような懇親会などの場があるかと考えたので、このブログを機にOBOGの皆様を含め、多くの方に自分のことを知っていただきたいと考えております。

(エゴブログです、すみません、ついエゴが、、、)

 

 

振り返りたいお話が多すぎて話が二転三転してしまうかもしれないのですが、ご了承ください。

 

 

自己紹介的なところは大心さんの「新入生ブログ」を見ていただけたらと思います。

 

また、2023年小金井祭やリーグ(女子部)・織田杯・納会のことについては、村上・岡田の初ブログ第1弾、第2弾をご覧になってみてください。

 

 

では、2023年を振り返りたいと思います!

 

 

 

 

1年生にとって、2023年は受験から始まった年でした。

1月の共通テストはドツキドキでしたね~~~

 

 

受験の合否というか、人生がかかっている(受験生はこんなにも気負わないでください)というか

それが、各科目60分とか80分とかで決まってしまうなんて。恐ろしいじゃないですか?

(ああ恐ろしい、ブルブル、ワナワナ)

 

 

受験科目多いよ、、、、、、

しかも二次試験もあるじゃんんんん。

指定校はいいなあああなんて思ったりもしました。

 

 

 

それでも学芸が良かったのです。

教育といえば学芸。(高校時代、耳にタコレベルで担任が言っていた)

教員志望が固まっていたため、学芸しか眼中になかったです。(担任の洗脳が成功???)

中学校3年の時から「学校の先生になりたいなあ」と思い、高校1年生の時から学芸を志望していました。(一途ですね。)

 

 

 

高校の卒業文集に綴った体育教諭を志望する動機の一部をそのまま書いておきます。

「体育の授業では、出来なかったことが出来るようになる喜び、その過程で友達と共に教え合いながら成長する喜びを強く感じた。今の自分があるように、将来生徒に良い影響を与える存在に、また対面する生徒それぞれにあった良い方向へと導く存在に、自分の好きな体育を通じて楽しさ、嬉しさ、悔しさなどあらゆることを教えられる教諭になりたいと思っている。」

 

 

似たような思いをもって入学する人が多いのが、学芸の良さかなと感じます。(高校生への学芸アピールを欠かさない!)

A・B類保健体育の方々はきっと似たような考えをもっているはず!

 

2

 

 

そんなこんなで受かった学芸なんです。

 

 

ちょっと受験生に余談なんですが、「願書」っていう(自分としては)やばい存在があります。(もし受験生が見ていたらよーーーく注意)

受験ってただ勉強していればいいんだと当時の自分は思っていたんです。

まーーーーーじで気抜いてたら終わります。

期日に余裕をもってしっかり間に合うようにしましょう。

 

 

 

これまた余談なんですけど、

自分受験の時、後期試験の書類不備があってわざわざ茨城大学に飛ばされました。飛ばされたんです。(左遷です)

 

お土産に納豆でも買って帰ろうとしたんですが、駅にも大学付近にもありませんでした。

(ひかるさん、すみません。まだ自分は「いばらき」の「い」の字も知らないみたいです。今度茨城についてお話をいただきたいです。)

 

 

余談はここまでにします。

 

 

 

 

次は、テニスについて。

 

 

 

 

大学テニスで一番に思ったことは、高校テニスとのレベルの違いかなと思います。

人数は少なく、先輩方や同期のレベルが高いことから練習の質の高さも感じました。

これまでのテニス人生で一番刺激的でした。

 

 

自分、去年の小金井祭の練習会に参加していたんです。

その時、感じた衝撃は忘れられません。皆さんうまいし、練習きついし、、、、

ちょっとした挫折でした。幸せな挫折ですね。

 

3

 

それ以外にも入部して思ったこと、感じたことがたくさんあります。

OBOGの皆様とのかかわりがあること、アウェーの荷物が大変なこと、りんへいさんのリーダーシップ力があること(本当に尊敬しています)、裕介さんがかっこよすぎること、勇志さんとともに聖地での味わいをかみしめ合えること、同期の中で優秀さが頭1つ出ていること(まだ言ってる)などなどたくさんありました!!

(いろいろ語りたいので、次くらいのブログで!!!!!!)

 

456789

 

ソルジャーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

個人的2023年テニスでは、怪我に悩まされたなーーーーーーー。って感じます。

 

 

怪我してないテニスが思い出せない程どこかしらやらかしてしまっていました。

(体育でやったり、疲労でやったり、ぐねったり、気づいたら折れてたり、、、ポキツと)

 

 

正直、怪我をしているときのテニスは、楽しくないです。というか、楽しめないです。

ネガティブなテニスになるし、どうしてもフラストレーションたまってしまったり、起きたら腰が、、、グハ、、、なんてことも多々。

 

 

ただ、競技スポーツをやっていて怪我しないことなんてないし、コンディションが万全なことはなんてめったにないことだと感じました。

2024テニスではうまく付き合っていきたいですね。

(テニスさん、仲良くしてください。よろしくお願いいたします。)

 

 

そんな自分が、今季から「男子の部」の会計を務めさせていただきます。

役職について、多くの方から心配のお声をいただいております。(、、、、、)

落ち着いてください、大丈夫です、自分も心配です。

そこは頑張ります。(頑張れるのか、頑張れないのか、どっち、、、以下省略 ※続きは村上の初ブログにて)

本気の本気で会計します。

 

 

 

安松様、国分様、1年間よろしくお願いいたします。(本当は4年間会計でいたいところですが、、、)

 

 

 

自分の初ブログはここまでにしたいと思います!

 

 

これを見ている受験生の皆さん、これまでの自分を信じて、最後まであきらめずに戦い抜いてください。こっそり応援しています。自信もって、後悔なく!

 

 

高校1、2年生の皆さん、東京学芸大学や硬式庭球部の魅力は伝わりましたでしょうか。

ご質問などはSNSを通じてよろしくお願いします。

 

 

2024年も頑張っていきましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!

10

次回のブログは、1月22日(月)の投稿になります。

お楽しみに!!!